2024年2月3日土曜日

2月2日の日記

かなり死にたいけどまだ生きてる。

ヴィム・ヴェンダース監督の『PERFECT DAYS』を観た。
勤勉なトイレの清掃員を、日常の細部まで鮮明に追いかけた映像。
役所広司演じる主人公は無口な人物で劇中ほとんどしゃべらない。かわりに、映画ではこれでもかというほど生活音が強調されている。衣擦れの音、植物に水をやる音、歯磨きの音、階段を降りる音、玄関の開けしめの音。
1週間単位で繰り返されるルーチンの中で、そうした細かな音が、実に楽しそうに響く。
役所広司のキャスティングは絶妙だった。
生きていることは本質的に楽しいんだということが、主人公の立てる音と、役所広司の微妙な表情から説得力をもって伝わってくる。銭湯で身体を洗ってるだけであんなに楽しそうにできる役者さんはなかなかいないんじゃないかと思う。

他に、『燃える平原児』『東京物語』『ミラクル・ニール!』『無法松の一生』(1943年版)を観た。
燃える平原児はいわゆるアメリカの夜(カメラのレンズにフィルターをつけることによって日中の屋外で夜のシーンを撮影する技法)の多用が気になったけど、力強くていい映画だと思った。

NHK出版の「学びのきほん」シリーズの本が面白くて、今年になってから2冊読んだ。
釈徹宗『お経で読む仏教』と山本芳久の『キリスト教の核心を読む』。
どちらも大学の教養課程の講義を1学期分受けたような満足度。

死ぬまで生きていかなくちゃいけないので本でも読みながらどうにかこうにかやっていきます。