2023年12月25日月曜日

2023年のよかった本、映画、ゲームふりかえり

 ・本
京極夏彦『絡新婦の理』
須賀敦子『霧の向こうに住みたい』
塚本邦雄『菊帝悲歌 小説後鳥羽院』
西尾維新『キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘』
ヘミングウェイ『移動祝祭日』

・映画
S・S・ラージャマウリ監督『RRR』2022
大島渚監督『戦場のメリークリスマス』1983
ポール・ヴァーホーヴェン監督『ベネデッタ』2021
ヤン・シュヴァンクマイエル監督『オテサーネク』2000
是枝裕和監督『怪物』2023
宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』2023
チャド・スタエルスキ監督『ジョン・ウィック:コンセクエンス』2023
八代健志監督『劇場版ごん』2019
北野武監督『首』2023

・ゲーム
『MOTHER2』
『ペーパーマリオ オリガミキング』
『天穂のサクナヒメ』
『STAR OCEAN THE SECOND STORY R』
『ブルーアーカイブ』


今年はあまり本を読めなかった。
ミステリとSFの古典を毎月1冊ずつ読んで、ジャンルの体系的理解を深めていく という計画をしていたけれど、それは果たせず、ミステリはほとんど京極堂だけだし、SFも片手で数えられるほどで、プランは丸つぶれという次第でした。

『絡新婦の理』は京極堂シリーズの一作で、コテコテの新本格。
物語に引き込まれてしまって、一晩でほとんど一息に読んだ。これと『姑獲鳥の夏』が好きな京極夏彦作品の双璧で、今の気持ちとしては『絡新婦の理』がやや上回るかなというくらい。なんといっても萌え萌えキャラ大集合なのがいい。第3位を決めるなら『陰摩羅鬼の瑕』(これも伯爵が萌え萌えだから)。

須賀敦子『霧の向こうに住みたい』は前々から気になっていた作家のエッセイ集。
今年は本を読めなかったけど、須賀敦子に出会えたから、それでよかった。


映画。
『戦場のメリークリスマス』を劇場で2回観た。たぶんこれまでに4回くらいは観ているけど、観るほどに感動が深まっていく。いちばん好きなラブストーリー。

『ジョン・ウィック:コンセクエンス』は、まさか4作目にして最高傑作になるとは思ってなかった。いちばんばかばかしくて、いちばん染みるシリーズ作品だった。パロディの癖とかはある意味でタランティーノなんだけど、そこまではかわいてないというか、もう少しリリカルでセンチメンタルでヒューマンでハードボイルド。

今年は『怪物』『首』『君たちはどう生きるか』など邦画の新作もよかった。


ゲーム。いっぱい遊んだ。
いちばん気に入ったのがどれか決められないほど夢中になった。
うーん、でも『オリガミキング』かも。いや『サクナヒメ』? どっちもキャラの魅力がとてもよくて、クリアした後しばらく「もうあの仲間たちとの日々は終わりなのか」と寂しい気持ちになった。

2023年11月7日火曜日

11月7日の日記

スターオーシャンセカンドストーリーRをプレイしはじめた。
たのしい。快適。
今はアシュトンを仲間にして、ギョロとウルルンを祓うために冒険してるところ。
バーニィで旅をしていると、大陸のあちこちにレイドボスというのがいるのだけど、怖くてまだ一度も挑んでいない。
ブラウザでプレイできる体験版もあるから遊んでみてね。

『異世界おじさん』と『その着せ替え人形は恋をする』の最新刊を読んだ。
その着せ替え人形→ごじょー君がクラスメイトの子と仲良くしててよかった。
異世界おじさん→メイベルがどんどん動物になる。

あと詩集とか塩野七生の『ギリシア人の物語』最終巻とか買ったので、読んでる。

最近ずっといちごのショートケーキが食べたくて、それでケーキ屋さんに行ったら、メロンのショートケーキしかなくて、「メロンか……」と迷って結局買わなかった。

2023年10月29日日曜日

10月29日の日記:ペーパーマリオ オリガミキングをクリアした

今月頭にMOTHER2をクリアして、それからオリガミキングをプレイしていた。
ペーパーマリオは初体験だけど、とてもかわいくて楽しいゲームだった。



旅の仲間のオリビアがかわいい。とてもかわいい。



「あなたなんて ポコポコですわ!」とか、喧嘩口調がへたでかわいい。


かわいすぎる。


道中で出会ったボム平さんとの旅も楽しい。


いっぱい遊ぼうね……


…………

キャラクターも建物も風景も全部が紙でできてる世界がめちゃくちゃ美しくてグラフィック面大満足とか、演出楽しいとか、各ステージの音楽も楽しいとか、ゲーム面は最初パズルが難しすぎると思ったけど、だんだん慣れてくるとアクションとパズルの兼ね合いが私にはちょうどいいかなと思ってきたりとか(アクション一辺倒だと私にはクリア無理だし、パズル部分にはヒントもあるし、一回で解けなくても大抵はどうにかなるし。でもオリー戦は10回ゲームオーバーした)、あれこれ感想あるんだけど、今はただオリビアのことで頭がいっぱいです。

2023年10月7日土曜日

10月7日の日記

テレビで七尾旅人が歌っているのを観て、それで久々に七尾旅人のアルバムを聴いて、いいなあと思った。
七尾旅人はインターネットで知り合った人に教えてもらって、しばらく狂ったように熱心に聴いていたのだけど、いつのまにかあまり触れなくなっていた。その人と疎遠になったせいもあるかもしれない。

今その人がどこで何をやってるのか、生きているのか死んでいるのかもわからない。
ときどきその人のことを思い出すけれど、今では私も世の中も変わってしまって、その人と再会するようなことがあってもお互いに話せることもない気がする。

思えば今までの人生でずいぶんいろいろな人と疎遠になってきた。だいたいぜんぶ私が悪いような気がする。
私は人間のことを記憶できないたちなので(相貌失認であることと関係があるかもしれないし、あるいは単に薄情なだけかもしれない)、長らく付き合いのない人間については、その存在をぼんやりと記憶していても、名前その他の識別情報をすっかり忘れてしまっていることも多い。
そんな具合に、私の存在も他人からどんどん忘れ去られて行くのかもしれない。
今、私のことを記憶している人間って、誰かいるのだろうか。いるとしたら、何人くらいいるのか。自信がない。
こういうことを思う人生を生きてきたのは、かなりさびしいことなのかもしれない。

七尾旅人を教えてくれた人には、もしどこかで見つけたら、この数年読んで好きになった詩人の詩集についてだけ教えたいけど、よく考えたらそいつは当時私が好きな詩人の話をしたら、そんなのつまらないよみたいな反応をしたので、またそう言われるだけかもと思った。
それとも、それは違う人だったっけ? もうよく覚えてない。まあいいや。暁方ミセイの『ウイルスちゃん』と蜆シモーヌの『なんかでてるとてもでてる』がよかったので、読んでください。あんまり悪く言わないでね。

2023年10月5日木曜日

10月5日の日記:京極夏彦『塗仏の宴』、MOTHER2

ちょっとブログの字を大きくした。しっくりこなかったら戻すかも。


京極夏彦の『塗仏の宴』の前後編を読んだ。長いよ!(感想)

なんか長いし、4月にシリーズ前巻の『絡新婦の理』を読んで、それから『塗仏』に入ったけど直後に鬱になったのもあって、読了までに半年もかかっちゃった。

よかったところ。
最初の関口巽が謎の村に入っていく章が怖い。百鬼夜行シリーズを読んできて一番怖いシーンだった。
「塗仏」の起源について京極堂たちがああでもないこうでもないと議論するシーン。小説の中でああいう半ば研究発表みたいなやつがあると嬉しい。
拳法使いとか色んなキャラが大集合して抗争を繰り広げるところ。誰が誰かよくわからなくなったけど楽しかった。榎木津礼二郎もめちゃくちゃ動いてたし。

よくなかったところ。長い。好きなキャラが死んだこと……

以上。次はそのまま『邪魅の雫』に入る。
新刊の『鵺の碑』はまだ買ってない。文庫まで待つかも。


引き続きMOTHER2をプレイしてる。
おまえのばしょ8箇所を攻略し終えて、そろそろ終盤? ラストダンジョン近く? まで来てる雰囲気。クリアしちゃうのさびしい。


おまえのばしょは7番目のルミネホールの演出がよかった。
全般的にグラフィックも音楽もよくて、さすが長年親しまれてる名作ゲームだな〜と思った。
アイテムを持ち運べる個数の制限が厳しすぎることとか、レトロゲーム的システムの制約でやきもきさせられるところが多いのは残念な点。色々変な装備とかアイテムとかがあるんだけど、とにかくインベントリの制限がキツイからあれこれ買ったり拾ったりできない。お店に売ってるけど使い方のわからないアイテムがいっぱいある(買わないと用途がわからないけど、用途不明のアイテムを買うのに毎回インベントリの空きをやりくりするのが大変だから)。ちょっと惜しい。
「物を持ちすぎるのはよくない」みたいな現代人へのメッセージ性なのかもしれない。スーパーファミコンの容量の制約でアイテムが少なくなってるとかじゃないと思う。でもえすにはRPGでは買えるアイテムは全部買ってとっておきたいタイプなんだ。
ミニマリストとはほど遠い。

2023年9月27日水曜日

9月27日の日記

ちょっと元気になってきた。
この数年(この20年?)元気がなくていろいろできないことが多いけど、今はちょっと元気なのでいろいろできそうな気がする。

前回日記を書いてから身近にあれこれあって、落ち込むこともあったけど、とりあえず今は元気です。

健康の方面で言えば、風邪をひいたり、一時的に嗅覚がきかなくなったり(今はかなりよくなった)、といったこともありつつ目下は落ち着いている。ちょっと喉が痛いけど。あますところなく健康ということのほうが少ないから、このくらいの不調は元気のうち。
嗅覚。私は食べることがなにより好きで、食べもののなかでも特にカレーが好きなので、カレーのにおいが感じられなかったときはひどく落ち込みました。かおりがわからないと、カレーは味気ないものなのですね。
インターネットで検索して、当帰芍薬散という漢方薬が嗅覚障害にいいらしいという話を読んで、早速買って今も1日3回飲んでいます。そのおかげなのか、単に時間経過で回復してきたのかはわからないけど、においはそれなりに感じられるようになってきている。よかった。

最近はゲームをいっぱいやってます。
この前はサクナヒメというお米づくりのゲームをクリアしました。おもしろかったです。
今はMOTHER2というRPGをプレイしています。おもしろいです。

あと、小説をいっぱい読んでいて、先日はイーガンのディアスポラを読みました。おもしろかった、おもしろかった。
今年は体調が悪くてほとんど本も読めていないけど、読むとおもしろい。

本を読んだりゲームをしたり、楽しいことをいっぱいしていきたい。

2023年7月7日金曜日

7月7日の日記

みなさん、Threadsでスレ立てしてますか?

ちょっと元気になって、読書の習慣を再開した。
今はヘミングウェイの『移動祝祭日』を読んでいるのだけど、とてもおもしろい。
アメリカ文学最高という気持ち。

ゲーム。
スターオーシャン6の終盤をプレイ中。
宇宙船でスコピアムのコロニーに行ったり、レイの故郷に行ったり。
設定上はとんでもない距離を旅してるけど、ゲームとしては宇宙船に移動→ベッドで1回休む→目的地に着く だから、あんまり長旅という気がしない。
ボスのレミントンが笑っちゃうくらい強くてびっくりした。

映画。
オーシャンズの11から13までを続けて視聴した。おもしろーい。

2023年6月24日土曜日

6月24日の日記

前回4月28日の日記を書いてから気分が沈んでいて、ほとんど何もできない日が続いた。
長らく書いていた紙の日記も昨年か一昨年くらいからつけていないので、日々何をやっていたかよくわからない(この数年は茫洋とした生活を送っているので去年と一昨年の区別がつかない)。

やったこと。
ゲーム。
エルデンリングは先月からほとんど触っていない。

今はゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをプレイしている。
ほとんど序盤のところから、神獣をクリアしてDLCの英傑の詩の途中まで。
ブレスオブザワイルドは、資源管理が大事なゲームで、つねに素材の収集や武器の取捨選択のために頭を働かせつつ冒険しなくちゃいけないところが、ゲームとしての楽しみと思う。
60時間か70時間くらいやった。
Switchでこんなに長時間プレイしたのは他にドラクエ11Sとビルダーズ2と風花雪月だけ。
やりすぎて疲れてきたので、しばらく休みます。

スーパーマリオRPGとかスターオーシャンセカンドストーリーとか、好きなゲームのリメイクが発売されるらしいので楽しみ。プレイする余裕があるかはわからないけど。

ソーシャルゲームのFate/Grand Orderとブルーアーカイブもプレイした。
Fateは最新章のペーパームーンまでクリア。ペーパームーンは小粒な話だけどなかなかよかった。

ブルーアーカイブはほぼ完全なログイン勢だったのが、先日のゲーム部イベントをきっかけに熱心にプレイするようになって、今はカルバノグの兎編最新話までクリアしている。
メインストーリーが相当おもしろい。お気に入りはゲーム部の子たちとヒフミとミカとレイサです。


読書。
前回の日記以後、読むのがつらくなってほとんど本に触らなかった。先月は0で、今月になってようやく3冊読んだ。事情があって長旅をしたので、その道中でどうにか。
今年はあれこれ読書計画を立てていたけどすでに破綻している。ちょっと前まで読まずに買ってどんどん積読が増えるばかりという状態だったのが、この2ヶ月ほどはほとんど買ってもいない。なんとなくよくない傾向に思えるので、意識して本に触れる時間をとろうと思う。
漫画も読めてない。


映画。
年初から観るたびにメモをとっているのだけど、だんだん感想とか意見とか書けなくなって観た日付と作品名だけのメモになっちゃってる。数えると49作観たらしい。
5月以降観た作品でいうと、岸辺露伴 ルーヴルへ行く、ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー、戦場のメリークリスマス、怪物、せかいのおきく。


なにか他に書きたいことあった気がするけど思い出せない。想いとかそういうものがほとんどなくなってしまった。

2023年4月28日金曜日

4月28日の日記

この半月ほど勢力的に活動している。映画を観たり映画を観たりゲームをしたり映画を観たり映画を観たり。

映画。
リチャード・C・サラフィアン監督の『バニシング・ポイント』。とにかくずっと自動車でかっ飛ばしてる。ずっと走ってる。ほんとにずっと走ってるだけ。説明くさいところがなくてよかった。アメリカの荒野を自動車が突っ走って、ときどき変なおじさんとかヒッピーとかが出てくるだけで映画って成立するんだなあ。
途中よくわからないところがあって、ラジオ局が襲撃されたあとは結局どうなったの?(場面カットされてる?) DJの人が襲撃の翌日?に盲導犬じゃなくて女の人に付き添われて局にやってきたのはなんで? 犬殺されちゃった? 襲撃犯って誰? 保安官?
なんかよくわかんないけど。おもしろい。

庵野秀明監督『シン・仮面ライダー』。ドキュメンタリーを観たので、答え合わせみたいな気分で観に行った。
すっごい変な映画だった。「私小説」という感じ。
楽しいとか楽しくないとか感動するとかスカッとするとか共感するとか泣けるとか笑えるとかそういう基準ではまったく測れないけど(そういうところで勝負してない映画だと思う)、一連の「シン」映画の中では2番目くらいに好き(ゴジラ>仮面ライダー>エヴァ>ウルトラマン)。
パーソナルな映画。よかったのではないでしょうか。

ヤン・シュヴァンクマイエル監督『オテサーネク』。Amazonプライムビデオの観放題が近々終わるらしいので初視聴。
何もかもが嫌(笑)という感情で観ていたけど、最後なんかオテサーネクがかわいく見えちゃって、なんか、なんか……
今年観た映画ベスト10には入りそう。


ゲーム。エルデンリング。エルデンリング。エルデンリング。
王都を探求して、緋文字の剣とかグランサクスの雷とかの武器を新たに拾って、モーゴットを倒して、今は巨人たちの山嶺をうろちょろしてるところ。
ここに来てメリナさんがいっぱい喋ってくれてうれしい。もっと話しかけてくれていいんだよ。
大ボスのモーゴットは古雷の槍(戦技)を連発してたら拍子抜けするくらいあっさり倒せてしまったのだけど、巨人たちの山嶺で戦ったユーノ・ホスローが強すぎて泣きそうになった。ラスボスかと思った。
雑魚もどんどこ強くなってるし、この先が思いやられます。

エルデンリングをクリアしたらそのまま2周目やるか、ゼルダ(ブレスオブザワイルド)やるか、風花雪月2周目やるか、迷ってます。

2023年4月9日日曜日

4月9日の日記

 昨日はけいおん!の鈴木純ちゃんの誕生日だったので絵を描いた。


この1年ほど絵はおろか字もろくに書いていなかったので、利き手の握力が落ちていて、ペンを持つのが大変だった。身体の衰えの自覚に焦る。

今日は県議会議員選挙の投票日だった。午前に投票に行って、それから買い物。無印良品でリネンのシャツ、筆箱、カレー。書店で阿部和重の小説、種田山頭火の句集などを買う。阿部和重は読んだことがないけど、よく名前を聞くので、たぶん面白いのだろう運転で購入した。面白いといいですね。

少し前から京極夏彦の小説を続けて読んでいて、今は『絡新婦の理』序盤。「貴方が蜘蛛だったのですね」って第1文がかっこいい。

体調不良に苦しむことが増えた。毎日楽しいことをして生きていきたい。苦痛や疲労を味わいたくない。

2023年4月4日火曜日

2023年1月〜3月に読んだ小説、漫画、観た映画、やったゲーム

年末に2023年の日々の目標を色々と考えたけど、「ミステリとSFを読む」「映画を観る」「有酸素運動をする」くらいしか達成できてない。
そういうわけで、読んだ小説や漫画 etc. よかったやつ。


 ・小説
アンディ・ウィアー『アルテミス』上下、小野田和子訳、ハヤカワ文庫
西尾維新『キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘』講談社ノベルス
村上春樹『一人称単数』文春文庫
スタニスワフ・レム『ソラリス』沼野充義訳、ハヤカワ文庫

・漫画
こかむも『ぬるめた』3
白井もも吉『偽物協会』3
ナガノ『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』5
中野でいち『君の戦争、僕の蛇』3
ばらスィー『苺ましまろ』9
福田晋一『その着せかえ人形は恋をする』11
殆ど死んでいる『異世界おじさん』1〜9
優しい内臓『死神ドットコム』2

・映画
ポール・ヴァーホーベン監督『ベネデッタ』2021
大島渚監督『戦場のメリークリスマス』1983
黒沢清監督『岸辺の旅』2015
今敏監督『東京ゴッドファーザーズ』2003
『ユーリー・ノルシュテイン傑作選』
ジョージ・ロイ・ヒル監督『明日に向って撃て!』1969
S・S・ラージャマウリ監督『RRR』2022

・ゲーム
『トゥーディーとトップディー』diet zribi、2022
『ポケットモンスター スカーレット』任天堂、2022


小説。
ミステリは久々の戯言シリーズの新作『キドナプキディング』がよかった。いちど終わった作品の続編ってどうなのかと思ったけど、ちゃんと楽しかった。萌え萌え。
SFはレムの『ソラリス』。映画や批評などから事前に抱いていたイメージとはかなり異なる作品。ソラリス学についての長々しい語りがよかった。

漫画。
異色のきらら4コマ作品『死神ドットコム』第2巻が出色の出来。2022年度の百合作品の中でトップじゃないかな。
おなじくきらら4コマの『ぬるめた』も第2巻に続いておもしろい。同作者の『クロシオカレント』も先日読んで、こちらもなかなかよかった。

映画。新作と旧作をあれこれ。
『戦場のメリークリスマス』は4K修復版。クライマックスのセリアズのキス。ヒックスリーの命を守ったということ以上に、ヨノイに「殺させなかった」ということに、偉大さがある。以前にも観ていたけど、今までこの映画の急所をわかっていなかったなと思った。
ノルシュテイン傑作選は権利切れで日本で観られなくなるという話だったので、駆け込みで。「霧の中のハリネズミ」がキュート。

ゲーム。ほとんどやってない。たぶん累積で5時間から10時間くらい?
去年からプレイしていて今年クリアした『ポケットモンスター スカーレット』が楽しかった。あれこれ不満点はあるけど、ストーリーとキャラがよい。
『トゥーディーとトップディー』はインディーズのパズルアクションゲーム。私には難しいけどあれこれ悩んで謎が解けると楽しい。

TVアニメはたぶんほぼ観てない(アニメ映画はいくつか観たけど)。去年から放送延期してた『異世界おじさん』くらい?

CSのフジテレビONEを契約して、有野課長の『ゲームセンターCX』を観ている。楽しいね。
あとはなんだろう。特に人生で面白いことはなかった。エゴン・シーレ展は今年観に行ったんだっけ? よかった。