2018年10月30日火曜日

10月30日の日記:憂い顔の童子、ユーキューホルダー

おととい謎の腰痛(たぶん風邪のせい)に苦しめられて泣きそうになった。
薬を飲んでぐっすり寝たせいか今はもうよくなった。
中学生の時分にぎっくり腰をやって不自由した経験があるので腰痛は怖い。本当に怖い。
腰や膝などが不可逆的に痛めつけられることを私はおそれている。

大江健三郎の『憂い顔の童子』を読んだ。
読み始めたのはかなり前だったものの、途中で別の本を読んでいたりしたので読了までに長い時間がかかった。
『取り替え子』もそうだったが、終盤以降がことに面白かった。終わりに向かってどんどん加速していく感じがある。
『私という小説家の作り方』か何かで大江健三郎本人が「書いているうちにある時点で『これは面白くなる』という感覚がやってきて、それがやってきた小説はその時点でもう大丈夫だということがわかる」というようなことを言っていたのを読んだ記憶がある。作者が「これは面白くなる」という啓示を受けてアイカツゾーンに入って以降が読者にとっても面白いということなのかも。『私という小説家の作り方』は久しく読んでいないし、引用部分はまったくいいかげんです。言っていたのは『私という小説家の作り方』においてではなかったかもしれないし、そもそもそれに類することを大江健三郎はまったく言っていないかもしれない。

赤松健『ユーキューホルダー』第18巻を購入。前巻からの続きのネギ先生とエヴァンジェリンの過去回。ユーキューホルダー世界線の2人がベッドインしていた(!)という事実が発覚。ネギ先生ももう大人ですしね……
過去回終了後は戦力増強のパクティオーイベント(=ラブコメ)。
『ユーキューホルダー』は各イベントごとにシナリオがぶつぶつ切れてしまう感があって、いまいち乗りにくいというか、読んでいる側が置いてけぼりになってどんどん進んでいく漫画という印象がある。根暗で偏屈だった前作のネギ先生と比べて、主人公に感情移入しにくいという点もある。
はっきり言って『ネギま!』と比較したとき、『ユーキューホルダー』は圧倒的に面白くない。
でもどちらが好きかと問われれば、好きなのは『ユーキューホルダー』なんですよね。
『ネギま!』で描かれた楽しい出来事がなにもかも終わってしまった後に、それでも続いていかざるを得ない(作品としても、作品内の世界としても)、そのどうしようもないぐだぐだ感がどうしても私には好ましい。同様な感想を『ぱにぽに』『ベホイミちゃん』に対する『CANDY POP NIGHTMARE』についても持っている。
作品として完成度が高く面白いのは『ネギま!』だけど、高度なことをしようとしているのは『ユーキューホルダー』なんじゃないかと感じている。しかしその「高度なこと」というのが何なのかは私にはさっぱりわからないし言語化しようがない。なんなのだ。

Fate/Grand Orderのイベント周回をがんばった。
先日念願だったシトナイをガチャで引くことができて万々歳。
やりすぎて疲れたのでもうしばらくやりたくない。

2018年10月15日月曜日

2018年8月・9月に読んだSSのメモ

本当にメモだけ。


【デレマス】森久保乃々「無理くぼはゴールデン無理くぼになりました……」
森久保が金色の光を発して、人を言いなりにできる能力を獲得する話。

内面が全然クールじゃない渋谷凛。

埼玉Pのシリーズ。P、藤原肇、依田芳乃が渓流釣りをする話と、Pと芳乃の過去話。
なにもかも異常なのにほのぼのした日常なのがこのシリーズの美点。

乙倉悠貴と依田芳乃がキスをする話。

微妙な距離感の渋谷凛と双葉杏の会話。
固い渋谷凛とだらけた双葉杏の噛み合わなさがいい感じ。

小日向美穂がタヌキだったり小早川紗枝が狐だったりする「こひなたぬき」シリーズの1作。P、小早川紗枝、塩見周子がそば屋に行く話。
楽しい。同シリーズの小早川紗枝と塩見周子の話だと塩見周子「お狐さんって怖いものとかあんの?」も好き。

アイドルがサンドバッグを殴ったりボクシングをしたりするSS。

五十嵐響子と椎名法子。エロい。

凛「私とにんくぼ」
かっこよくなりたくて本格的な忍術を身に着けた森久保の話。

天海春香が思いつきで始めた『とりあえず適当な人を名字で呼んじゃおうゲーム』に事務所が巻き込まれる話。
天海春香さんが我那覇に罪をなすりつけようとする卑怯ムーブで笑った。

依田芳乃がニュージェネレーションズやトライアドプリムスの面々にカタカナ語を教えてもらう話。芳乃かわいい。

武内P「飲み会に行かないで欲しい?」
Pとシンデレラプロジェクトの面々の様々なギャグ。1つのスレッドで書き継がれているSS群の一部みたいだけど、まだ全部は読んでない。出色のおもしろさ。

渋谷凛がPと神谷奈緒のアニメ鑑賞回に飛び入りで参加する話。ドラえもんやクレヨンしんちゃんの劇場版を観る。
こういうだらだらしてるだけのSSは好きなので、もう少し長く読みたかった。

モバP「やんでれちえりん」
緒方智絵里が「ヤンデレ」になろうとするが全然できない話。短い。

赤城みりあ「ねーねー、プロデューサー?」
赤城みりあがヤンデレっぽい話。ギャグだと思う。

りんみお。

モバP「はぁぁあハナコ可愛いなぁあぁ!!」
ハナコに嫉妬した渋谷凛が犬の気持ちになる話。

まゆ「プロデューサーさんは乳首が弱いそうですねぇ」
佐久間まゆと渋谷凛がPの乳首を検証する話。は?

島村卯月がぴにゃこら太着ぐるみを脱ぐに脱げなくなる話。オチがよくわかってない。

モバPとジュピターがPCSのプロデュースに関して話あうSS。

未成年アイドルたちがお年玉を欲しがる話。

『今さら人に聞けない怒らせ方講座』という番組のアイマスパロ。
アイドルたちが「全ての受け答えを「は?」と「で?」でのみ行う『は・で』理論」「発言をことごとく遮り、ひたすらにチョップをお見舞いする」「執拗に『なに、マジなの?』と問い詰める」などのテクニックを駆使してターゲットを怒らせていく。番組は観たことがないけれど面白かった。

ベディヴィエール「アーサー王は憎めない」
Fate/Grand Order SS。アルトリア以下円卓の面々がグダグダ会話する。同作者のモバマスSSのセルフパロディでもある。

ビールサーバー
姫川友紀飲酒失禁。はい。

2018年10月14日日曜日

ミニストップのフォンダンショコラ、ハンターハンター、

TSUTAYAに借りていたブルーレイを返却。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』、おもしろかった。

図書館に本を借りに行ったが、臨時休業。
どうしてもすぐに読みたい本なのに読めない。読まなくてはいけないことはわかっていたのだから、もう少し早く借りに行けばよかった。後悔先に立たず。

ミニストップでフォンダンショコラを食べた。ちゃんとチョコがとろけていておいしい(「フォンダンショコラ」という名前でチョコがフォンダンしていない食べ物が時々売られている)。ソフトクリームがのっていて贅沢な気分。
ミニストップのソフトクリームやパフェなどはおいしいので、しばしば食べる。

UQホルダー最新刊を買いに行ったが見つからず。そのかわりにハンターハンターの第36巻を発見して購入。起承転結で言うところの承という感じで、前巻ほど盛り上がらなかったが、それでもおもしろい。王子たちの能力が次々と明らかになる。

漫画を読んでいる最中、焦点が合いにくくて文字が読みにくいことに気がついた。
そのうち頭痛が始まった。完全に風邪だった。
薬を飲んで午睡。少し回復。

8月、9月に読んだSSのメモの下書きをした。

2018年10月12日金曜日

好奇心、感動の消失


このところとみに好奇心が薄れつつあるのを感じる。
音楽に限らず、小説でも漫画でも映画でも、若い頃よりも新しい作品、新しい作者に手を出すことが少なくなった。
意識して新しいものに近付こうとしていかないと、これからどんどん関心が先細りしていくだけだろうなという予感がある。
漫画を描くことも年々間遠になっているし、学問への意欲も急速に失ってしまった。

また、それと関連しつつも別の問題として、物事に触れて感動することが減っている自覚があり、こちらがより大きな問題点となっている。「箸が転んでもおかしい年頃」には、様々な感情が今よりも強かった。
この数年は何事にせよ以前ほど心揺さぶられなくなっている。幸福感や、楽しいという感情が湧きにくい。あるいはそれらとは反対の負の感情もまた。(こうした無感動の原因を自らにではなく外に求めると「最近の○○はつまらなくなった」という論をぶつことになるのだろう。)
こちらの問題については、単純に姿勢や意識によって改善できるものか自信がない。

こうした無感動は年齢的なもので、このまま下り坂を転げ落ちるように生活から彩りが消えていくものなのか、それとも私が現在一時的に疲れているからこのように感じるだけなのか、果たして。

2018年10月10日水曜日

ねこの棒、りゅうおうのおしごと!、Fate/Grand Order

ねこが、おきにいりの棒を持って階段を駆け上がってくる、その音が「かたん、かたん、かたん、かたん」と近づいてきた。実際にねこがその棒を持って目の前に現れるまで、ねこが何かを持ってきた音だろうとの推測はしつつも、それがどのように発生した音なのかはっきりとはわからなくて、棒が見えた途端に爆笑した。
ねこはとても賢く、家の中に存在するどの物体が自分のおもちゃであるかをきちんと理解し、遊びたい時にそれらをきちんと人間のところへ持ってくることができる。
おきにいりの棒は、木の棒の先端に羊毛が貼り付けられたもので、ねこがひとりで噛んで引っ張り回したり、人間が振るその棒に飛びかかって遊んだりなどのプレイスタイルがある。人間は棒を振り回す際にねこの爪に引っかかれて悲しい目にあうが、ねこはとても楽しんでそれをする。

近日は『りゅうおうのおしごと!』というライトノベル原作のアニメ版を観て、それからスクウェア・エニックスから出版されている漫画版を8巻まで全巻購入した。

Fate/Grand Orderのメインストーリーを進めている。今は第二部第二章の終盤あたり。
シトナイちゃんがかわいい。

このところ私はとてもだめで堕落している。
今が底の底で、これから上り坂になるとよい。