対象:Web上のSS、小説。主に2ch形式のSS。ジャンルはアイドルマスターシンデレラガールズが多い。
範囲:2018年7月中に私が読んだもの
以下本文。
雪歩「夏だしノースリーブにしなきゃ」
ユキホエル(萩原雪歩?)が天海春香の家に忍び込んで春香の服をノースリーブにしようとする話。
早坂美玲「ウチの七日間妖怪戦争」
小日向美穂さんが化け狸な事務所のシリーズの一話。
田舎から佐久間まゆを追ってきた退魔師の早坂美玲を中心に騒動が巻き起こる。
本田未央「あつい…」
クーラーの壊れた事務所で本田未央とPがグダグダしてる話。短い。
あたしは未来のシンデレラ
中野有香、塩見周子、宮本フレデリカ、相葉夕美、桐生つかさらが所属するオリジナル設定のプロダクションでの連作の第一作目。(連作の予定ではあるそうだけどまだ第一作目しか公開されていない。)
プロデューサーからユニットリーダーに指名された中野有香が悩む話。
独自設定のシリーズは好きなので、次作以降にも期待。
凛「仁奈がいない?」仁奈「迷子の気持ちになるですよ」
迷子の市原仁奈が美城常務の部屋に入り込んであれこれ起きるコメディ。
李衣菜「それでは聞いてください。『ロック』。」
コント。
亜季「きたえる、さぼる、話する」
大和亜季、中野有香その他がトレーニングルームであれこれ会話するSS。
SSの長さのわりに登場人物が多くて面白い。個人的には安部菜々さんと双葉杏の箇所がよかった。
凛「卯月に1ミリでもちょっかいかけたら殺す」
見た目や言動+不幸なハプニングのせいで不良と誤解されて友達ができない渋谷凛と、同じ学校に通うアイドルの島村卯月が出会って仲良くなる話。
『エンジェル伝説』的な誤解のされ方が面白い。渋谷凛の独特の個性もいい感じ。
ところで、この作中で島村卯月が渋谷凛について「凛ちゃんはそんな人じゃないよ」「不良は不良でも、やさしい不良さんなんです!」と言うシーンがあるのだけど、半年前にTwitterで似たような文をつぶやいたことがあったので、「おや?」と思った。
SSの作者がどこかで私のツイートを見かけていたのか、あるいは私のツイートとは関係なしに似たようなことを考えたのかわからないけれど、どちらにせよ嬉しいと思った。最初のころは「渋谷さん不良っぽくてちょっと怖いかも」と思っていた卯月ちゃんも、交流を深めるうちに次第に「凛ちゃんは優しくて真面目な不良なんだ」と思うようになった。— えすに (@ssorcc) 2018年1月16日
島村卯月は渋谷凛のこと不良だと思ってますよね、絶対に。
伊織「わ、私そんなつもりじゃ……!」
高槻やよいがプロデューサーにプレゼントした手作りのネクタイを、水瀬伊織がそれと知らずにけなしてしまったことで2人の仲がささくれ立つ話。
こういう系の胸が痛む話には、独特の快感がある(というと人でなしと呼ばれそうだ)。
ハッピーエンドです。
【デレマスSS】サンタクロースの消失
イヴ・サンタクロースが消えてしまった事務所に所属する浅利七海が青森に帰郷する話。
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
現代日本で過労死した主人公が異世界に転生して不老不死のスローライフを送る話。以前にも読んでいたけどプロローグから最新話まで再読した。連載中。
異世界転生ものの原則通り最強の主人公ではあるが、戦闘やシリアスな展開がメインではなく徐々に増えていく仲間(家族)とのゆるい生活が基調。安心して読めていい。
ありふれた職業で世界最強
「クラス転生」(学校の一学級がまるごと異世界に転移して能力者になる)というジャンルに関心があって読んだ。倫理的にひどい点があれこれあるけど、面白かった。
最弱の能力であるためにいじめられている主人公が、1人のクラスメートの悪意によって奈落の底へと転じ、そこから這い上がって最強の魔王になる話。
ヒロイン多数。主人公が美少女に囲まれるまではよくある展開だけど、この作品ではヒロイン全員と結婚するので、そこまで行くのはかなり珍しいのではという気がする。
本編は完結済みで、現在は時系列無視の番外編が連載中。
本編はストーリーものだけど、番外編は戦闘もありつつの日常ものに近い。
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
コミカライズ作品の広告を見たのがきっかけで読み始めた。
魔法の戦闘にハンデのある体でありながら最強の賢者になった主人公が、条件のいい体と求めて転生したら、未来の世界では文明が崩壊して魔法のレベルが下がっていた、という話。連載中。
テンポがよくて面白いが、キャラがいまいち立っていないのが不満かもしれない。有り体に言うと「萌え」がほしい。そういうものを重視している作品ではないという気がするけれど。
今月は「小説家になろう」のWeb小説を主に読んでいたため、二次創作SSはあまり読んでい。
貯めすぎると振り返るのが大変になるので、今後もひと月ごとにメモをしたためていこうと思っているが、実際にどうなるかはわからない。
過去記事
この1年で読んだ中で面白かったSS
2018年3月から6月までに読んだ面白いSS